レポート

百姓の意味

百姓の意味

初めまして、そしてこんにちは
兵庫県の淡路島で農業をしております、野口ファームの野口です。

今回は、すこし小話的なエピソードを話そうと思います。
このお話は僕が農家5年目の時に大阪のマルシェで出会ったおばあちゃんとのお話です。

👵兄ちゃん!百姓の意味知ってるかー?

👨‍🌾農家ってことですか?

👵そうやけど、それだけちゃうねん!

👨‍🌾えっ!他にあるんすか?

👵そやで!「百姓」って百の名字を持ってるという意味があるねん。昔は〇〇さん家といえば、職業を意味しててん。
ほら、商店街で「八百屋のぐち」とか「鮮魚やまだ」みたいな感じや

👨‍🌾確かにそうですね!僕の地元も〇〇電気とかまだまだあります!

👵やろ!ということは百姓は百個の名字の持ち主やから、、百個の職業ができる人って意味なんやで!
だから兄ちゃんたちはすごい仕事をしてるねん!!
これホンマやから、自信持ってこれからも頑張りや〜・・・

当時のペーペーの僕にはなるほどなーぐらいのお話でした。
しかし、本気で真剣に農業をして年数を積み重ねてきた今、このおばあちゃんの話していたことが染みるようにわかります。

これからも、百姓として自信をもって頑張ります(`・ω・´)ゞ

野口ファームHP:https://noguchi-farm.com/
野口ファームインスタ:https://www.instagram.com/noguchifarm/

いいね 1件

コメント 0件

コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。