オーナー特典が受けられる

【田力本願まるっとEnjoyプラン】みかんだけじゃない愛媛!幻の金賞米「ひめの凜」シェアオーナー

#地域ブランド#限定プロジェクト#特別なレシピ#限定イベント
    【田力本願まるっとEnjoyプラン】みかんだけじゃない愛媛!幻の金賞米「ひめの凜」シェアオーナー
    【田力本願まるっとEnjoyプラン】みかんだけじゃない愛媛!幻の金賞米「ひめの凜」シェアオーナー
    【田力本願まるっとEnjoyプラン】みかんだけじゃない愛媛!幻の金賞米「ひめの凜」シェアオーナー
    【田力本願まるっとEnjoyプラン】みかんだけじゃない愛媛!幻の金賞米「ひめの凜」シェアオーナー

ストーリー

みかん王国愛媛県。その南西部にある西予市は東西約70km、海抜0m~1400mまで多様な地形を擁し、本州の旨いものならなんでもそろう一次産品の総合デパートです。
なかでも宇和町は標高250mの高原性の盆地で2000年以上の歴史をもつ米どころとして少しだけ知られています。
100年先もコメ農家が続けられる環境を作るために何ができるのか?
私たち4人の農家は地元のお米をブランド化して全国に発信し、ファンを増やす取り組みを始めることにしました。
田んぼの土づくりにはみかんジュースの搾り粕を発酵させた「みかんボカシ」を用い、
化学肥料や農薬の使用量を必要最低限に抑えたオリジナルブランドの「田力米」(たりきまい)は国内最大規模の食味コンクールで数々の賞をいただき品質の高さを証明されています。
今回は2019年にデビューした愛媛県オリジナル品種「ひめの凜」(ひめのりん)をPocket Ownersに出品。
田んぼの力を発揮するプロ農家がおススメするサイコーのお米と体験をお届けしたいと思いますので、ぜひよろしくお願いします!

================================
※、「米5㎏・食べ比べセット・情報配信」のみの【お米を楽しむプラン】はこちら
https://www.pocketowners.com/products/26
================================

日本全国 地産伝承 いき物語 愛知県 他力本願

イベント

【本日21:30から!】田村淳さんと田力本願の魅力を深掘るオンライン配信があります!

Pocket Owners スタッフです。 本日10/29(土) 21:30-22:30、 田村淳さんと田力本願の魅力を深掘るオンライン配信番組「日本全国・地産伝承 いき物語」を実施いたします! 米作りに情熱をかける4人の男衆「田力本願」。田力本願株式会社の代表・中野 聡(なかの さとる)さんに、熱い想いを語っていただきます。 視聴は無料です。 配信時間になりましたら、このURLをクリックしてご視聴ください。https://us02web.zoom.us/w/81358552832?tk=qn2SbGaH9EXeEP9fSzDOkTpLg6T1XlHuAxpFSVrWDwo.DQMAAAAS8VjABY4X0gybEc2dFJCeWNhYk1QZHpyNDF3AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA&pwd=dTMyZGhlcW9QS013WTJ3T0JYMmNnQT09&uuid=WNalQq-glhQouX5y2sGYZ57g 皆様のご参加をお待ちしております!🍚

【本日21:30から!】田村淳さんと田力本願の魅力を深掘るオンライン配信があります!
いいね 1件

コメント 0件

コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。

レポート

ひめの凜生育レポート 「比べてみました」

皆さん。こんにちは。 田力本願の中野です。 毎回、この書き出しもどうかと思いますがお許しください。 シェアオーナー田の現状を知っていただくにあたり田んぼの全景写真を並べてみました。 ちくはぐなアングルはなにとぞご容赦ください (^_^;) 一般的に田植えから稲刈りまで約120~130日(4か月ちょっと)。 グングンと大きくなっております。

ひめの凜生育レポート 「比べてみました」
いいね 4件

コメント 0件

コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。

レポート

ひめの凜生育レポート 「稲穂の赤ちゃん」

皆さん、こんにちは。 田力本願の中野です。 シェアオーナー田の生育レポートをお届けします。 田植えから約70日を過ぎ、連日猛暑が続いていますがスクスクと育っています。 暑さに強い品種だけにさすがです。 その逞しさが自分にもあれば・・・ 少し専門的な話になりますが、穂が出ることを出穂(しゅっすい)といいます。 一般的に出穂から約40日で収穫となります。 田植え日や天候などの影響で変わってくるのですが、今月末に出穂と予想。 生育状況を確認するために茎を分解してみました。 写真では見えにくいかもしれませんが、3mmぐらいの穂の赤ちゃん幼穂(ようすい)ができていました。 これがお米になるのかと信じられない感もありますが今後の生育状況もレポートしていきますので楽しみにしていてください。 引き続きよろしくお願いいたします。

ひめの凜生育レポート 「稲穂の赤ちゃん」
いいね 3件

コメント 0件

コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。

生産品目

田力米(米)

所有対象

田んぼ1区画(1条×90m)に植えられた稲のオーナー

所在地

愛媛県 西予市

募集期間

2022年11月30日まで

オーナー期間

ご入会頂いた日 〜 2023年6月30日

商品配送時期

8月頃と11月頃を予定

オーナー特典

特典1 田力米 ひめの凜 合計20kg

送付回数・時期は11月以降で個別相談可能です。

特典2 田力米(白米)2合食べ比べセット

8月下旬に発送予定です。新米が穫れる前に食べ比べセットでお試しください!
お届けするのはこちらの5品種です。

  • コシヒカリ・・・全国的に作られているレジェンド的な品種。独特の香ばしさがあり甘味・粘り・ツヤのバランスがよくおいしいお米のど真ん中をいく。
  • にこまる・・・丸々とした大粒で食べ応えがあり、強い甘味と粘りが特徴。チャーハンやカレー、お茶漬けにぴったり。
  • ミルキークイーン・・・食感、風味ともにもち米に近く、おこわや赤飯などの和食向き。
  • 松山三井・・・炊き立てのおいしさが抜群!炊き立て30分以内に食べるのがおすすめ。
  • ひめの凛・・・「冷めたらおいしい!」冷めた状態でこそ上品な香りが際立つため、おにぎりやお弁当に最適。

特典3 純米大吟醸酒 田力

田力米を使った日本酒です。11月以降に発送予定です。

特典4 田んぼの前に看板を設置 あなたのお名前(ニックネーム可)を看板に記載

 

特典5 定期配信:シェア田んぼを含む田力米の育成日記

皆様の田んぼの生育状況を配信します。農家視点での喜びや苦労などをぜひ共有させてください。

特典6 田力の男衆が田力米のおいしい食べ方を伝授!

 

特典7 収穫の秋、待望の稲刈り体験!からの羽釜炊きの新米と本格BBQ!

田力本願のメンバー4人全員、バーベキューのインストラクター資格を持っています!
オーナーの皆さまと最高のBBQができることを楽しみにしています。
開催時期は12/3(土)を予定しています。

特典8 田力米の新たな魅力発見! 米ぬか、小米を活用した新規商品開発のシェアオーナー共同プロジェクト

これまで十分な活用がされていない米ぬかや小米を有効活用し、素敵な商品を開発しましょう!
米ぬか:精米出荷時に発生する
小米:製品にならないサイズの米

※ オーナー制の内容はさまざまな理由により変更になる可能性もあります

その他

米を愛する男4人で立ち上げた田力本願。
米への熱量、そして地元愛媛への想いは日本一という自負があります。
田力米を日本一熱狂的なファンが多いブランド米にしたい。
そんな想いを支え、一緒に暑苦しく想いを共有してくださるオーナーを探しています。
みかん循環栽培が日本に広がれば、ご当地米はもっと個性が生まれるはずです。
そんなお米の世界、素敵じゃないですか?
ぜひ一緒に個性あふれるお米産業を作りましょう!
そして、1度きりの人生、人も同じです。
想いを共有できるたくさんの個性豊かな人と出会いたいと考えています。
皆さんと繋がれること、楽しみにしています!

注意事項

原則として、キャンセルすることはできません。やむを得ない事情がある場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。事情を考慮しキャンセルとなった場合、決済手数料(3.6%)を引いた金額を返金させていただきます。

オーナーの方々

Yukihiro

生産者おすすめのプラン

オーナー権利期間

ご入会頂いた日 〜 2023年6月30日

Pocket Ownersで購入手続きするには、
プレミアム会員にならないと購入出来ません。
プレミアム会員登録 →
募集期間: 2022年11月30日まで

*お客様情報を保護しています

*不作の場合は代替品をお送りさせていただく場合がございます。 利用規約についてはこちら

シェアオーナーについて

シェアオーナーとして、オーナー期間中にさまざまな体験や特典を受けることができます。

ご入会頂いた日 〜 2023年6月30日

生産者について

田力本願

田力本願

愛媛県 西予市

愛媛県西予市の米どころ宇和町で、愛媛県産みかんジュースの絞り粕を肥料化し、米作りに活かして生まれた「田力米」。田んぼの力を引き出し地域循環型米作りを実践する会社です。
安心で美味しい米づくりを目指して、地産地消を合言葉に、様々な農業への挑戦をしています!

生産者に質問を送る

質問をする場合は ログイン してください

¥38,500 税込

募集は終了しました